夏といえば花火!この夏、既に花火大会には行かれましたでしょうか?

 

私は花火が好きなのですが、先月、府中の「TOKYO シティポップ 花火 2024」に行ってきました。この花火大会、花火が素敵なのはもちろんのこと、一緒に懐かしの1970年代後半から80年代にかけて作られた都会的で洗練されたシティポップのサウンドが花火を盛り上げてくれるのです。そのため、観覧席には若い人はもちろんのこと、ご年配の方々もいっぱいいらっしゃっていました。

 

私はどちらかというとドンピシャな年代ではないのですが、懐かしいなぁという曲もあれば、こんな曲もあるのか!という新しい発見もあったり、とても面白い体験ができました。周りを見渡してみるとリアルタイムでは絶対に生まれていないだろうなぁという若い方々も大変盛り上がっており、良い曲は世代を超えるというのを再認識した次第です。

 

さて、このシティポップなのですが、ここ最近、海外人気がすごく、若い人からも大変注目されています。サブスクの利用拡大により新曲も昔の名曲も同列で「発見」されてすぐに音源にあたることができるようになったからだと思います。

 

私たちの「eco disc」ではユーミンや竹内まりや、杏里はもちろんのこと、サブスクでは音源化があまりされていない山下達郎等のミュージシャンのCDも取り揃えております。まだ商品をアップロードできておりませんが、少しずつ増やしていきたいと思っております。

 

皆さんの音楽ライフをさらに充実させるよう鋭意努力していきたいと思います!

 

「エコディスク」スタッフ小林

TOP

X